DC版こみっくパーティー
■ 同人誌製作パート攻略 ■
< コマンド入力について > |
漫画の本文のコマンドはキーをグルっと回すもので、表紙はABXYボタンを押すものです。 どちらのコマンドも主人公の能力が上がるほど短いコマンドになります。 表紙はボタン配置を覚えるしかないのですが、本文のコマンドにはコツがあります。 この矢印コマンド、実は2色に色分けされています。 この色は、矢印の回す方向を示しています。 具体的に言うと・・・ 最初の白い矢印の部分はアナログキーでクルッと同方向にまわし、 灰色の矢印になった所で逆にキーを回します。 コレを知っているかいないかで、製作スピードが大きく変わると思います。 |
< 初心者の序盤の同人誌製作について > |
本文のコマンドも表紙のコマンドも主人公の能力が上がるほど短いコマンドになります。 要するに序盤はコマンドが長いので、どうしても少ないページしか描けません。 しかし、ちんたら描いてると原稿落としてゲームオーバー。 しかも、原稿描きつつ女の子のイベントもこなさねばなりません。 初めてこのゲームをプレイするときはは「24p、単色刷り」以外は全て落ちると思ってください。 24Pなら、目標として1日3ページづつ描いていると確実に間に合います。 ただ、最初はコマンドが長いので3回コマンドを成功させる事は初心者には困難です。 なので、慣れないうちは2ページ分のコマンドを成功させて1ページ分をわざと間違える方法が簡単です。 これならクォリティをあまり落とさずに修羅場モードを使うことなく間に合わせる事が出来ます。 でも慣れれば最初から4〜5枚ずつ描けるようになりますがね。 |
< 修羅場モードについて > |
〆切1週間前になっても原稿が終わっていない場合に突入できるモードです。 徹夜して原稿に掛かるため、長い時間をかけてコマンド入力でき、普段より多くのページを上げることが可能。 しかし、この修羅場モードに入るとその1週間は例え途中で原稿が完成しても強制的に時間が潰されてしまいます。 さらに痛いところは、修羅場モードはアイテムを使わない限りいくらコマンドを成功させてもクォリティが上がらないという点です。 クォリティが下がる事はあっても上がる事は無いので、修羅場モードに入る直前のクォリティによっては目も当てられない状況になります。 なるべく修羅場モード使わないようにして、もし使うならアイテムを併用しましょう。 |
< 主人公のパラメータを効率よく上げるには? > |
まず、オープニングの大志の10個の質問には必ず答えましょう。 コレによって主人公の初期パラメータが上がりますので。 質問を断った場合、主人公の全パラメータは最低の10になってしまいます。 また、原稿を描く際には、必ずコマンドを成功させましょう。 コマンドを成功させた方が、失敗した時よりパラメータが上がる確率が高いからです。 ・・・で、確率なんですよね、コレ・・・。成功させてもパラメータ上がらん事もあるんです。 ただ、失敗した時よりは確実に上がる確率は高いのでコマンドは正確に。 あとはアイテムなんですけど。パラメータを上げる際に注意するアイテムは2つ。 「伝説のGペン」と「神様の帽子」です。 前者は1回のコマンドで2枚、後者は5枚原稿を描けるようになるアイテムです。 しかし、1回のコマンドで2枚や5枚描いても、パラメータが上がる確率があるのは1回のみ。 地道に1枚づつ描く方がパラメータの上がる機会が多いというわけです。 なのでアイテムは前半は「ノリノリCD」、後半は「癒し系CD」がオススメです。 これなら1枚づつな上に多く描けます。 |
< 同人レベルについて > | ||||||||||||||||
こみパ後に大志が主人公に贈る称号「同人レベル」。 これは同人誌の売上に影響するだけでなく、女の子のイベント発生条件にもなっているので重要です。 以下に同人レベルの上がる条件を書きます。
|
< 同人誌を多く売り上げるには? > | ||||||||||||||||||
売上冊数に影響のあるパラメータを列挙します。
|
【DCこみパ攻略メインページに戻る】 【TOPページに戻る】