DRAGON QUEST Vll フローチャート
道具の「大事なもの」は赤文字で表記しています。
| Disc2 (2) |
| これ以前は Disc2 (1) を見てください。 | ||||||
| エンディング | ||||||
| キーになる人物と話しながら各地を回る。次の町に行くのに話さなければならない人物は以下のとおり。 天上の神殿:地下の兵士、ダーマ:山賊の長、聖風の谷:セフィーナ、メザレ:ニコラ 砂漠の城:女王、エンゴウ:村長に2回話す、マーディラス:グレーテ姫に2回話す、コスタール:王 グランエスタード城に着いたら、必ずすぐに王に会わずに城下町に行く。 グランエスタード城下町の井戸の中でこわれた石版を入手。 ホンダラの家の裏の階段から地下に行き、さいごのカギで鉄格子の奥に行く。 そして宝箱にこわれた石版を入れてセーブしておく。 そうしたら城のバーンズ王に会い、エンディングへ。 | ||||||
| 場所 : グランエスタード城下町 | ||||||
| エンディングでセーブしたデータでゲームを再開する。 そしてエンディングでセーブした宝箱からふしぎな石版?を入手。 | ||||||
| 場所 : シャークアイの海賊船 | ||||||
| シャークアイに話すと、ボルカノが無事な事がわかる。 カデルに話して出航し、フィッシュベル南東の海の渦に入ろう。 | ||||||
| 場所 : 海底王の家 | ||||||
| 海底王に、サンゴの洞窟の改心した海の魔物のことを話す。 | ||||||
| 場所 : サンゴの洞窟 | ||||||
| 改心した海の魔物からお礼としてふしぎな石版?を入手。 | ||||||
| 場所 : サンゴの洞窟(石版世界) | ||||||
| 天上の神殿の復活の台座から石版世界に行き、サンゴの洞窟に行く。 柱の周りを走っている子供の幽霊からふしぎな石版?を入手。 | ||||||
| 場所 : メダル王の城 | ||||||
| ちいさなメダルを100枚集めてメダル王に話すとふしぎな石版?を入手。 記事どおりに集めていれば100枚以上あるはず。 | ||||||
| 場所 : 遺跡・なぞの神殿 | ||||||
| 4つの旅の扉のある建物のフロアの上方にある鉄格子を開け、 その先にある台座にふしぎな石版?をはめ込み、石版世界へ。 | ||||||
| 場所 : なぞの異世界の洞窟(石版世界) | ||||||
| ツボにちいさなメダル*2あり。また、宝箱にけんじゃの石、ちいさなメダルあり。 奥で神さまと戦闘できる。20ターン以内に倒すとアイテムが貰える。貰える物は以下の通り。
| ||||||
| 場所 : 移民の街(アルスバーグ) | ||||||
| 移民を普通に35人以上集めた街で、 塔の頂上から飛び降りた先にある階段を降りた先にある宝箱からふしぎな石版?を入手。 | ||||||
| 場所 : コスタール | ||||||
| カジノでコインを2000枚ためて、ふしぎな石版?と交換する。 | ||||||
| 場所 : 遺跡・なぞの神殿 | ||||||
| なぞの異世界に行く台座のさらに奥にある台座にふしぎな石版?をはめ込み、石版世界へ。 (石版の模様はドラクエVIIのロゴ) | ||||||
| 場所 : さらなる異世界の洞窟(石版世界) | ||||||
| タルにほねつきにく、ツボにちいさなメダルあり。 奥でかぜのせいれい、だいちのせいれい、みずのせいれい、ほのおのせいれいと戦闘。 せいれい達を倒した先にいる神さまは移民希望者。 | ||||||
| これにてシナリオチャートは終了!! |