THE IDOLM@STER アイドルマスター XBOX360版


引退コンサートまでの流れ

52週の活動を終えると、引退コンサートをすることになります。
コンサートを行なう会場と、コンサートの成否によって、エンディングが変化します。
引退は以下の流れで進行します。

■会場選択

アイドルランク 会場 収容ファン数 エンディング
コンサート成功 コンサート失敗
E以下 ライブハウス 5000人 ライブハウス成功END ライブハウス/市民ホール
共通の失敗END
D以下 市民ホール 10000人 市民ホール成功END
D、C アリーナ 30000人 アリーナ成功END アリーナ/武道館
共通の失敗END
C以上 武道館 50000人 武道館成功END
B以上 ドーム 100000人 ランクB:ドーム成功END(ノーマル)
ランクAS:ドーム成功END(ベスト)
ドーム失敗END


■衣装選択・曲選択

衣装チェンジ後のイメージレベルが、最後に評価されるので、変える場合は慎重に。
曲は、そのユニットが今まで歌った物から選びます。
この引退イベントを進めている女の子の持ち歌を選ぶとコンサートが楽になります。


■女の子との会話

ここの選択肢で何を選んだかでコンサートの難度が変わります。良い選択肢を選びましょう。


■思い出の計算

そのユニットでの今までのコミュニケーションの結果により、引退コンサートで使用できる思い出の数が決まります。
引退用思い出数=(パーフェクト数 x 4)+(グッド数 x 2)+(ノーマル数 x 1)-(バッド数 x 1)


引退コンサート本番

30ターンの内にゲージをsuccessまで上げれば成功、上がらなければ失敗です。

■ゲージ初期値
ゲージは会場選択時の成功率が高いほど初期値が大きくなります。
成功率はイメージレベルが高いほど上がります。
よって、記者やブースト(52週目夜のメールブーストでも可)を持ち越せば、より有利になります。

■自然増加
テンション高ならば、ゲージが自然増加していくので有利です。
これまで築いてきた女の子の信頼度が高いほど自然増加の量が大きくなります。
また信頼度は、コンサート直前の女の子との受け答えと、持ち歌を選択したかどうかでも上下します。
(持ち歌を選べば信頼度アップなのですが、春香のみ、持ち歌を選ぶと信頼度ダウンなので注意)

■思い出ルーレット
自然増加だけでは成功まで持っていくのはかなり厳しいので、思い出ルーレットを使います。
ここでの思い出ルーレットは特殊で、消費量とGOOD比率に法則があります。

残りターン数 GOOD率 消費量
残りターン数≦残り思い出数÷4 100% 4
残りターン数≦残り思い出数÷3 75% 3
残りターン数≦残り思い出数÷2 50% 2
その他 25% 1

分かりやすく言うと、思い出は後半から使うとGOODが多いルーレットになる、ということです。
思い出は使えば使うほどルーレットが速くなるので、GOOD100%で安全に行きたいものです。
引退用思い出数が32個でコンサートが始まった場合、32÷4=8なので、
残り8ターンの時点から思い出を使えば、ルーレットはGOODのみになります。

引退コンサートが終われば、社長と女の子から評価をもらってエンディングです。