第2次スーパーロボット大戦α
<<アラド編>>
第1話〜第3話はNORMAL、第4話以降はHARDで攻略しています。
※2PPとは2ターン目プレイヤーフェイズ、2EPは2ターン目エネミーフェイズのことです。
※会話イベントは該当キャラが小隊長でないと発生しません!
■ 第55話〜第56話(ハマーン共闘・ミケーネ)でやっておく隠し要素の条件 ■ | |
3.第13話で「その勝負、受けて立つ!」を選択し、かつダイモスでハレックを撃墜している。 | |
5.「バイタル・ネット作戦」の場合 → 第28話で健一、豹馬、一矢でリヒテルと戦闘前会話を発生させる。 「ネオ・ジオンを追う」の場合 → 第28話で一矢でリヒテルと戦闘前会話を発生させ、ギメリアを撃墜する。 |
|
6.「バイタル・ネット作戦」の場合 → 第29話で勇がマップにいる状態でクインシィを撃墜している。 「ネオ・ジオンを追う」の場合 → 第26話で勇がマップにいる状態でクインシィを撃墜している。 |
|
13.第48話でドクーガ三幹部(カットナル・ケルナグール・ブンドル)を撃墜せずにクリアする。 | |
14.「ハマーンと休戦協定を結ぶ」の場合 → 第53話で勇でクインシィ(バロンズゥ)を撃墜している。 |
■ 第55話〜第56話(ハマーン共闘・ミケーネ)で獲得できる隠し要素 ■ |
なし |
「ハマーンと休戦協定を結ぶ」、(第46話での選択肢)「ミケーネ帝国へ向かう」 | |
第55話 「機械仕掛けの世界 -前編-」 | |
勝利条件 | 1.敵の全滅。 →(コロスHP50000以下) 1.ドン・ザウサーの撃墜。 |
敗北条件 | 1.味方戦艦の撃墜。 |
熟練度条件 | (コロスHP50000以下) ドン・ザウサー撃墜前に他の敵を全滅させる。 |
味方初期配置 | ・母艦2隻、小隊16隊 |
味方増援 | - |
敵増援 | コロスHP50000以下 : ドン・ザウサー増援 |
入手パーツ | コロス「超合金ニューZ」、ドン・ザウサー「鋼の魂」 |
会話イベント | 万丈vsコロス、万丈・凱vsドン・ザウサー |
備考 | ・コロス撃墜時にドン・ザウサーに「愛」がかかります。 必中や不屈・ひらめきで対応しましょう。 |
クリア後 | - |
「ハマーンと休戦協定を結ぶ」、(第46話での選択肢)「ミケーネ帝国へ向かう」 | |
第56話 「機械仕掛けの世界 -後編-」 | |
勝利条件 | 1.10ターン以内に機界四天王とドン・ザウサーを撃墜する。 →(初期の勝利条件を満たした後) EI-01の撃墜。 |
敗北条件 | 1.味方戦艦の撃墜。 2.勝利条件を満たせなかった場合。 |
熟練度条件 | (初期の勝利条件を満たした後) EI-01撃墜前に他の敵を全滅させる。 |
味方初期配置 | ・母艦2隻、小隊16隊 |
味方増援 | 弾丸X発動時 : EI-26(ピッツァ) |
敵増援 | 初期の勝利条件を満たした後 : EI-01、他ゾンダー軍増援 |
入手パーツ | - |
会話イベント | ・ボルフォッグvsペンチノン(両者生存で追加会話)、凱vsピッツァ ・凱vsEI-01(弾丸X発動前)、凱vsEI-01(弾丸X後、凱で止めを刺すとき) |
備考 | ・海地形で移動に時間がかかるので、空を飛べるよう小隊を組むとターン短縮できます。 ・プリマーダ撃墜でボロネズに「愛」、ボロネズ撃破でプリマーダに「愛」がかかります。 必中や不屈・ひらめきで対応しましょう。 ・EI-01増援時、味方全員の気力、HP、EN減少。この時点ではEI-01に攻撃しても 根性で回復してしまうので倒せません。次のPPで気力回復&弾丸Xイベント。 さらにその次のPPでHP・EN回復し弾丸X発動。この時点からEI-01を撃墜できるようになります。 |
クリア後 | ・ピッツァ離脱。 ・パーツ : 「勝利の鍵」「スーパーリペアキット」入手 |
【第57話】