THE IDOLM@STER アイドルマスター XBOX360版


各種システムについて思いつくことを記載

 活動週・選曲数

XBOX360版では活動できるのは52週固定です。途中引退はありません。
また、開始月を選択します。曲は52週を通して5曲まで使用可能です。
 

 テンション

テンションゲージのゲージ色で現在のテンションがわかります。

テンション高 テンション中 テンション低
ゲージ ピンク一色 or
赤い部分が残っている
黄色部分が残っている 黄色部分が無く
水色のみ
アピール点 高い 通常 低い
JA受付時間 長い 通常 短い
思い出ルーレット GOODが増える 通常 BADが増える
思い出獲得 パーフェクト → 5
グッド → 2
ノーマル → 1
バッド → 0
パーフェクト → 3
グッド → 2
ノーマル → 1
バッド → 0
レッスン場 臨時休業がある 臨時休業なし
レッスン効率 易しいが伸びが悪い 通常 難しいが伸びが良い
追加レッスン 1ノルマさぼる事がある なし 追加レッスンする事がある
ボーナスレッスン 発生しにくい 通常 発生しやすい
ドタキャン 発生しない ほぼ発生しない 発生する事がある
プレゼント 来ないことが多い 通常 2個来る事がある

デュオ・トリオの場合は、全員のテンションの平均値がユニットのテンションとなります。

テンションが一度ランクダウンすると、通常の行動ではそのランク内のゲージまでしか回復できず、
ランクアップしません。
テンションがランクアップできるのは以下の場合のみです。

条件 上昇値 反映タイミング
オーディション勝利 テンションランクが1つ上がる その週の夜
ファンレター テンションランクが1つ上がる その週に音鳴るけど反映は翌週
アイドルランクが上がった時 テンション高になる その週の夜
ブーストメール テンション高になる 翌週
休む テンション高になる 翌週


 

 ブースト

ブーストメール休日ブーストイベント、敏腕記者取得で起こる現象。IL/パラメータが上昇します。
また、ブーストが複数同時に起きた場合、効果は重ならずに優先度の高いほうのみ効果を発揮します。
よって、休日ブースト中にメールブーストが来るとレベルが下がるなんてことも…。

ブースト種類 優先順位 IL/パラメータ テンション 効果期間
ブーストメール 1 上昇 ゲージがピンク色になる。
テンション高になり、下がらなくなる
メールが来た翌週のみ
敏腕記者 2 上昇 通常 3週持続。
途中でオーディション落選すると、効果が切れる
休日ブーストイベント 3 大きく上昇 通常 6週持続。
ブーストする休日イベントは各キャラ1種のみ。


 

 メール

765ショップで各人のメールアドレス(100ポイント≒150円)を買うと、
そのキャラがユニットのメインである時、夜のプレゼントチェック後にゲーム内携帯にメールが来るようになります。
ゲーム内携帯を閉じたときにクレジット音がした場合、翌週はブースト状態になります。
メールは大別して以下の種類があります。

種別 発生率 条件
デビューメール 必ずくる 1週目に発生。
雑談メール ランダム ランダム発生。テンション高/低の限定雑談も有。
営業連動メール 必ずくる 特定営業でパーフェクトコミュニケーションを取った時。
ランダム 特定営業でバッドコミュニケーションを取った時。
オーディション合格メール ランダム オーディションに合格する。
オーディション落選メール ランダム オーディションを不合格になる。
祭典オーディション合格メール ランダム 祭典オーディションに合格する。
祭典オーディション落選メール ランダム 祭典オーディションを不合格になる。
放置メール ランダム 5日以上放置したユニットを再開。放置期間によって内容変化。
エンディングメール 必ずくる 各種エンディングを迎える(やよい以外)。
ベストエンディングでの社長メール 必ずくる ランクA以上でドーム引退させたときのみ、メールボックス(社長)に届く。

ちゃんとセーブしないとメールボックスに登録されないので注意です。
特に、プロデューサーランクが下がるのがイヤでエンディング後にセーブせず削除して
エンディングメールが登録されないケースがあります。


 

 イメージレベル

アイドルのイメージレベルは最大Lv16です。DaVoVi各パラメータの合計値でレベルが決まります。
■パラメータが上がる要因
 ・レッスン
 ・オーディション参加(カテゴリー(National等)毎に上昇値が異なる)
 ・オーディション勝利
 ・休日イベント(休日1〜5)
 ・敏腕記者、メールブースト、休日BT(それぞれ効果期間のみの一時的な上昇)
■パラメータが下がる要因
 ・オーディション敗退(アイドルランクが高いほど大きく下がる)
 ・曲減衰
 ・自然減衰(プロデューサーランクが上がるほど、減衰する時期が遅くなる)
 ・ドタキャン(テンション低のキャラがユニットにいると発生することがある)
 ・悪徳記者(効果期間のみの一時的な下降)

Lv 評判 Lv 評判
1 素人レベル 9 ブレイクアイドル
2 半人前アイドル 10 人気アイドル
3 無名アイドル 11 大人気アイドル
4 一部で人気のアイドル 12 スーパーアイドル
5 気になるアイドル 13 カリスマアイドル
6 要注目アイドル 14 国民的アイドル
7 街で噂のアイドル 15 歴史的アイドル
8 ブレイク寸前アイドル 16 アイドル神


 

 アイドルランクアップ条件

F〜Cまでは人数を達成するだけでランクが上がりますが、B以降は色々条件が必要になります。

ランク 条件
ランク外 → F 初回プレイのみランク外からスタート。3週目で自動的にFランクへ。
F → E ファン1万人
E → D ファン10万人
D → C ファン30万人
C → B ファン70万人 + 歌道場・舞道場・美道場の3種全て合格
B → A ファン100万人 +
ボーカルマスター・ダンスマスター・ビジュアルマスターの3種全て合格
A → S ファン150万人 + スーパーアイドル合格

道場を取らずに100万+マスター系全部をとると、C→Aに飛び級。
マスター系とらずに150万+道場全部(スーパーアイドルに必要)+スーパーアイドルをとると、B→Sに飛び級。


 

 プロデューサー指導力

スタートボタンを押すと出るポーズメニューのProducerの項目で下を押すと、指導力が表示されます。
指導力は蓄積していくので、ユニットを引退させても、次回に引き継ぎます。(最後にセーブしてないとダメです)
また、複数ユニットを進行させている場合は全てのユニットで指導力が共通化されているので、
どれかのユニットで指導力を上げてセーブすれば、他のユニットでも上がった指導力が適用されます。
よって、レッスンやコミュニケーションばかりをやってユニット削除することも有効ですが、
他のユニットや次回ユニットに引き継ぐのはセーブした指導力なので、削除前にセーブするのを忘れずに。
・・・ただし、指導力はただのプレイ記録であり、ゲーム上有利になる要素は全く無い!ので、
無理して上げる意味は皆無です。レッスン効率とか上がると思っていたのに…

指導力 育成方法
ボーカルレッスン ボイス・歌詞レッスンをする
ダンスレッスン ボイス・ポーズ・ダンスレッスンをする
ビジュアルレッスン ポーズ・表現力レッスンをする
オーディション オーディションに行く(勝利?)
プロモーション 営業に行く
コミュニケーション 思い出を獲得する


 

 プロデューサーランク

ユニット引退時の評価点によってアップしていきます。
プロデューサーLvの値と同じ数だけ、アイドルを同時プロデュースすることができます。
(「Lv4普通」ならば、4人を同時プロデュース可能。ソロ4組でもよし、デュオ2組でもよし)
また、ランクが上がるほど、ユニットの自然減衰の発生時期が遅くなります。
昇格・降格条件については、「引退:Pランク/評価点」に記載。

ランク 特典
Lv1 見習い
Lv2 駆け出し デュオ結成可能
Lv3 新米 パートエディット
Lv4 普通
Lv5 中堅 トリオ結成可能
Lv6 敏腕
Lv7 売れっ子
Lv8 超売れっ子
Lv9 アイドルマスター
Lv10 真アイドルマスター 秘密の実績を解除


 

 祭典

3月、6月、9月、12月は、祭典のある月です。
その月の1〜4週にオーディション(Special 2)を受けることができます。
ただし、それぞれ1プレイ中1度しか受けることができません
不合格になったら受け直せないということです。リセットすれば受け直せますがw

1〜4週 5週
3月 オーディション「春祭りアイドルスペシャル」 営業「春の祭典/春スペ」
6月 オーディション「サマーフェスティバル」 営業「夏の祭典/サマフェス」
9月 オーディション「秋の大感謝祭スペシャル」 営業「秋の祭典/秋スペ」
12月 オーディション「輝け!アイドルマスターグランプリ」 営業「冬の祭典/アイマスGP」

オーディションに合格すると、その場では数千人のファン数増加にとどまります。
その月の5週に営業にて本番の祭典を行うと、オーディション時に示されていたファン人数が増加します。

営業の祭典本番では、思い出ルーレット30ターンが行われます。営業で貯めた思い出は消費しません。
ゲージがnormal止まりの場合はほぼ額面通りのファン数増加、highだと1〜3割程度の割増しでファン数増加となります。
思い出ルーレットは、通常オーディションと同じくテンションによってGOOD/BAD比率が変わります。テンション高で挑みましょう。
highまでゲージを上げるには30回中BADを4回以内に抑える必要があります。
ルーレットが非常に速いので、無理にhighを狙うとストレスたまるので、highいけたらラッキー程度に思っておくと吉。

単にファン数を稼ぐだけならば、オーディション+本番で2週使って祭典を行うより、5万人以上のオーディションを2回やるほうが稼げます。
祭典は、イベントが見たい人・信頼度を稼ぎたい人(祭典1回でパーフェクトコミュニケーション2.5回分程度)がやると良いでしょう。


 

 休日イベント

朝の行動選択で「休む」を選ぶと、テンション高に回復できるだけでなく、
特有のイベントが発生することがあります。これが休日イベントです。
複数組ユニットの場合は、メインのキャラのイベントが起きます。
また、信頼度が高いほど休日イベントの発生確率が上がります

休日イベントは各キャラに、パラメータ微小アップの「休日1〜5」と、休日ブーストする「休日BT」の6種類あります。
(例外として、美希は裏ルートがある関係上、イベント数が多いです)

そのユニットでの一番最初の休日イベントを起こす際、その時点での信頼度によって発生する休日イベントが決定します。
信頼度が低ければ「休日1」、高ければ「休日5」、という具合です。アイドルランクや活動週は関係しません。
後は、そのイベントから順に発生していくようです。(一番初めが休日3だったなら、次に発生するのは休日4、という具合)
また、信頼度判定があるのはそのユニットの1回目だけのようで、2回目以降は信頼度が低かろうと、
次の休日イベントがちゃんと発生します。(2週目からずっと休みを連打しているだけでも休日イベントを全部見ることが可能)
同じ休日イベントは、そのユニットでは1度しか発生しません(裏美希は例外)。

特殊なのが「休日BT」でして、1度しか発生しないのは同じなのですが、上記の順番に関係なくランダムに発生します。
(休日1→休日BT→休日2→休日3→休日4→休日5となったり、休日1→休日2→休日3→休日4→休日BT→休日5だったり)
ブースト効果は6週で、パラメータ上昇率が大きいです。詳しくは「システム:ブースト」にて。

休日イベントは、エンディングでの信頼度評価には一切関係ないようです。

キャラクター イベント 内容 キャラクター イベント 内容
春香 休日1 女友達待ち合わせ あずさ 休日1 迷子の子供を案内
休日2 ナンジャタウン 休日2 社交ダンス
休日3 スイーツフォレスト 休日3 フルーツフォレスト
休日4 食事の誘い 休日4 公園で恋愛運
休日5 春香の家に誘われる 休日5 名古屋
休日BT 宇宙的アイドル 休日BT プロポーズ
千早 休日1 体調管理について 伊織 休日1 パーティーでご機嫌取り
休日2 電気街で買い物 休日2 ゲーセンに呼び出し
休日3 CDショップ 休日3 伊織が事務所で暇つぶし?
休日4 海ライブ 休日4 事務所でフランス料理
休日5 事務所でコーヒー 休日5 遊園地
休日BT 王女が来日 休日BT 宝くじが当たる
雪歩 休日1 映画館でホラー映画 休日1 真が女友達とデート
休日2 雪歩の買い物に付き合う 休日2 追いかけられる真
休日3 犬に追いかけられる雪歩 休日3 遊園地
休日4 書店で雪歩がダイエット? 休日4 映画館
休日5 波止場 休日5 海へ
休日BT UFOアイドル 休日BT V1グランプリ
やよい 休日1 CD発売日 亜美/真美 休日1 事務所で宿題
休日2 弟妹たちと遊園地 休日2 病院シークレットライブ
休日3 魚屋 休日3 遊園地
休日4 公園 休日4 プチ家出
休日5 図書館 休日5 病院の手術当日
休日BT ありがたい言葉 休日BT 子猫?を拾う
律子 休日1 部屋の模様替え計画 美希(通常) 休日1 バス
休日2 家庭教師しに行った 休日2 社長と美希に会う
休日3 律子の差し入れ 休日3 美術館
休日4 本屋で会う 休日4 ナンジャタウン
休日5 図書館 休日5 遊園地
休日BT パソコン修理 休日BT 全国一斉テスト
美希(裏) 休日3 牛丼屋 (2回とも同じ内容)
休日4
休日5 スィーツフォレスト